2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

カテゴリー「コネタマ」の15件の記事

2010/10/02

『ぼくの夏休み2』をクリアできないままに・・・


ブログネタ: 【賞品付き】意識しつつも放置していることは何?参加数拍手


仕事が忙しくて、今年も昨年も夏休みをとることができませんでした。今年の夏休み、冬には取れるかな(笑)。というか、就職してから何度取ったのか、とか考え込んでしまいますね。
ある年、現実に無理ならゲームで夏休みを堪能しようと考えて、『ぼくの夏休み2』を買いました。夜中に少しずつ夏休みするわけです(泣) しかし、その後、真夜中にゲームを進める体力さえも残らないほど多忙になり、ゲームは8月半ばで停まったままです。そして、それが、ぼくがやったゲームの最後になってしまいました。今では、子供たちがやってるのを横で見てるのがせいいっぱいかも。
あのゲームのエンディングだけは、でもいつか見たいと思ってセーブデータはそのままにしてあります・・・。PSP版で買いなおして最初からやろうかなあ・・・。



2010/09/26

信長・秀吉・家康、一番好きなのは誰?

ブログネタ: 信長・秀吉・家康、一番好きなのは誰?参加数拍手


面白い。自分はどのタイプ?ではなくて、好きなのは?か。であれば秀吉、というか、木下藤吉郎ですね。自分自身は明らかに信長タイプ、つまり短気で好き嫌いが激しい性格だと思います。だからこそ、部下として身近に置くならば、向上心があって、その方向が判り易い藤吉郎がよいです。

2010/09/20

ホットコーラ

ブログネタ: 究極の選択! 炭酸抜けとぬるいコーラ、どっち飲む?参加数拍手


ブログネタに面白いのがあったので拾ってみた。『ゲゲゲの女房』で、茂の父 イトツこと修平が喫茶店で何度か頼んでいたのがホットコーラだったなあ。あれも炭酸が抜けたコーラに類するものか?炭酸が入ってないコーラなんて、冷たくても飲めたものではないと思う。ぬるくても炭酸ありがよいな。それにしても、昔の瓶入りのコーラはもっと炭酸が強かったような気がする。気がすると書いたが、ググってみたら、そうだと書いてある。でも、どの程度の差なのか客観的に示してあるサイトに行きあたらないなあ。あの瓶入りのキンキンに冷えた炭酸の強いコーラが飲みたい。

2009/06/13

もしも超能力が使えたら、何をしてみたい?

コネタマ参加中: もしも超能力が使えたら、何をしてみたい?


月並みですが、やっぱり瞬間移動できるといいな、と思うのです。about meでぼくが作ったアンケートの回答でも過半数を占めてます。満員電車とさようなら。遠距離出張も思いのままです。
いや、べつに超能力としてでなくてもいいのですが、そろそろだれか「どこでもドア」を本気で研究してくれないでしょうかね(笑)。これさえあれば、人口の都市集中を緩和できると思います。でも、便利になったらなったで、その便利なものしか使わなくなるのでしょうね。東海道新幹線でさえ、「ひかり」に乗る機会はもはやめったになく、「のぞみ」だけです。瞬間移動したいと思う反面で、ローカルトレインの旅情は捨てがたいとも思うのですが。

2009/04/23

史上最悪だったGW

コネタマ参加中: GWのエピソード教えて 【コネタマ選手権】

数年前のこと。GWほぼ返上で働いていました。毎年のように何日かは出勤していたのですが、その年は特にひどかったです。しかも、休日出勤というのに会社に連泊というありさま。システムエンジニアなどと世間では横文字で呼ばれておりますが、実態は皆様のお休みの時間に働いていることがままあります。
やっと一段落ついたのは、GWまっただなかの午前3時。夕飯もまだだったので、コンビニに買い出しに出かけました。すると、なんと……。「本日フロア清掃のためお休みします」 24時間営業のコンビニさえ休んでいる時間に働いている自分って何なんだろうな?と疑問に思いましたですよ。

2009/04/18

好きな『戦隊モノ』……何をもって戦隊モノというのだろう?

コネタマ参加中: 好きな『戦隊モノ』、教えて!

ここで『忍者部隊月光』ですとか『トリプルファイター』ですとか(笑)とかオオボケをかましてもいいのであろうか?ふたつとも好きな作品だが、このお題の<戦隊モノ>ではないか。

冗談はさておき、お題がお題なので、『ウルトラマン』『仮面ライダー』等の系統は外して考えるが、それでも戦隊モノの定義は難しいのかもしれない。『秘密戦隊ゴレンジャー』から<スーパー戦隊>とカウントしてよいのであれば、思い入れがいちばんあるのは、じつは『ジャッカー電撃隊』だったりする。
『ジャッカー電撃隊』は全員がサイボーグであり、強化カプセルがないと変身もできない。この限定されたハードさが好きなのである。サイボーグであるという設定は、同じく石ノ森章太郎原作の『サイボーグ009』を彷彿させるし、メンバたちの後戻りできない感じはもちろん初期の『仮面ライダー』にも通じる。そして、『バトルフィーバーJ』にはじまる<スーパー戦隊>ものとの最大の違いは、巨大ロボが登場しない点。ここ重要(笑)。戦隊モノの面白さは、メンバたちの個性によるドラマ性と協力しないと発動できない「いいわね、いくわよ」(by モモレンジャー)的な決め技にあるのです。巨大ロボはいなくてもドラマとしては成立するわけです。いや、巨大ロボはもちろん大好きなのですけれど(笑)。そして、ビッグワンの登場!戦隊もののメンバ増員の歴史はここに始まっていると言っても過言ではありません。演じたのが宮内洋さんであることも、強烈な印象を残しました。
そういえば、『忍風戦隊ハリケンジャー』にはハムスター館長というキャラクタがいましたが、ジャッカーの長官が飼っているペットもハムスターなのですよ。戦隊モノにはハムスターがよく似合う (笑)




2009/03/05

たりなんかしちゃったりしてえ

コネタマ参加中: アニメキャラクターで一番好きな声は?

このネタがお題に出された3月3日は、奇しくも広川太一郎氏の命日なのですね。もう一年にもなるのだなあ。アニメの声優さんとしては『宇宙戦艦ヤマト』の古代守で知られる方だけれど、好きなのは『ラ・セーヌの星』の黒いチューリップだったりする。あと、アニメじゃないけど、メル・ブルックスの『ヤング・フランケンシュタイン』は最高。吹き替え入りのDVD出ないのかな……。

春なのに…最後の春休み

コネタマ参加中: 「卒業」と聞いて思い浮かぶ曲は?


「卒業」の歌……いろいろありますな。ほとんどみな、ものがなしい感じ。このシーズン、古い曲もラジオなどで流れております。

松任谷由実ならば、「卒業写真」が定番なのでしょうが、ここはあえて「最後の春休み」を推します。<たまに電車で目と目が合っても もう制服じゃない> という歌詞のリアリティに聴くたびにやられてしまいます。

卒業式の情景を歌ったものでは、柏原芳恵の「春なのに」が好きですね。この歌詞の女の子は、下級生で先輩を見送っているのでしょうか。上記の「最後の春休み」の現実感とは逆に、歌詞の<白い喫茶店 今まで通りに会えますね と>というところが、自分には何となく永遠にありえないような気がして、とてもあこがれでした(笑)

2009/01/25

30過ぎてもガンダムガンダムって…どうかと思うねボカァ!(その2)

コネタマ参加中: あなたが作った自慢のプラモデル教えて!

まだ子供たちが小さかった頃、ガンプラをいくつか作ってやって以来、自分自身がはまってしまいました。子供たちは『機動戦士ガンダムSEED』が終わると同時に見向きもしなくなってしまったのに。
だいたい、ファースト・ガンダムをリアルタイムで見ていた年齢なんていうのは、そんなものなのかもしれません(笑)。主にHGUC1/144ですが、最近はMG1/100に手を染めてしまいました。MGザクVer2.0などは素組みでもすばらしいものになりますね。むしろ、下手の横好きであるぼくなどが彩色しないほうがいいくらいです。最近だと1/144は『逆襲のシャア』のサザビーがいい感じでした。
「30過ぎてもガンダムガンダムって…どうかと思うねボカァ!」という台詞が『機動戦士ガンダムさん』にありましたけど、40過ぎてもやっぱり作っている(笑)。きっと死ぬまでやってるんだろうなあ。

200901251

ピタゴラスイッチ

コネタマ参加中: お気に入りの着メロ・着うたは何?

NHK教育のピタゴラスイッチをメール着信音にしています。時々、会社でマナーにし忘れていてこの曲が流れると、周囲がピクッと反応するのがわかります。NHKの携帯サイトETVcafeでポイントためてDLしたのです。あの独特の響きがなんともナイスです。